アスキーアートはだいたいの場合、見る側の環境に依存する件

出オチ。

製作

小さいフォントサイズでアスキーアートを作りたいんなら、エディタの設定でサイズを思いっきり小さくすればいいと思う。メモ帳よりもっと適したエディタ、例えば、今一番使われている(らしい)アスキーアートエディタの (´д`)Edit なら、自分の好きなフォント設定ができる。ような気がした。等幅フォントでも、もちろん、アスキーアートのメッカ的な掲示板での標準である、MS Pゴシックfont-size: 16px; line-height: 18px; なサイズでも作成できる。(参考:wiki@storage - 標準環境

表示

ただエディタを使っても、自分の好きなフォントサイズで作ることができる、というか、作ってるあいだ自分の好きなフォントサイズで見ることができる、というだけで、表示に関しては通常の場合自分の好きなようにはできないことが多いと思う。
自分の意図した通りにするには、画像化するとか、映像化するとか、印刷するとか、テキスト以外の方法で出力すればいいんだろうけど、普通の用途を考えるとコピペできなくなるし、汎用性がなくなる(もしかしたら reblog はできるかもしれない)。
もちろん、汎用性がなくなるとかはどうでもよくて、表現に重きを置いている、というならば別に問題はないと思う。いろいろな環境を考えて、テキストのアスキーアートのそばにアスキーアートを画像化したものをならべてるというひともけっこういるし、ニコニコ動画なんかの制作過程なんかは汎用性云々よりもその過程が表現の主目的になってる。それにアスキーアートを印刷して同人誌として出してるひとだっているし、別にディスプレイとかモニタだけがアスキーアートの表現手段じゃないと思う。(参考:− 思 考
だからまあ、なんというか、自分の意図したように見せる方法はたくさんある。あるんだけど、一般的なシチュエーションを考えると、やっぱりテキストのままの方がいいような、とか思う年頃で、そういう場合どうしたらいいのかという話になるんだけど、自分には解決策はないというのが答えになると思う。
いちおう考えられる手段として、自分がある掲示板を管理してて、そこのフォントサイズを思いっきり小さく指定してしまう、というものがあるかもしれないけど、あまり現実的じゃない。掲示板その他ウェブサイトなんかのテキストを、決まった形で見せるのはバイナリデータにでもしないとたぶん無理。

一応現実的な解決策

2ちゃんねるでのアスキーアート、と仮定するならば、顔文字板の"いろんなAAの縮小版作ろうぜ!"スレで依頼するのが手っ取り早いと思う。あるいは各AA板の依頼スレ。縮小スレは職人さんの遊び場的場所というのが基本だし、依頼スレも気が向いたものを作ってもらえるというような場所なので、まあ空気読みつつ、作ってもらえたらラッキー!くらいの気持ちで頼んでみればいいんじゃないでしょうか。正直これ以外は知らない。
てゆか、アスキーアートはツールが勝手に作ってくれるみたいなイメージがあるっぽいけど、オートトレーサーみたいにラフなアスキーアートを出力するものや、等幅フォントや漢字の文字の濃淡で出力するもの以外は、基本的に職人さんの手打ちでできてるという事実をみんな知るべきだと思う。縮小だってソフトとかで気軽にはできないよ。たぶん。
見る側の自分がとやかくいうことじゃないかもしれないけど、職人さんは表ではだいたい寡黙だったりするから、あまり正しい理解をされてない。これが非常に残念だと思う。
というわけでニコニコ風にいえば、"AA職人はもっと評価されるべき"。

しかし、何も解決にならないなこれは。