HTML難しい

構造とかidのつけ方とか。そしてさらに、まともな構造のXHTMLCSSでどのブラウザでも無事に表示させるとか。なおかつアクセシビリティとかユーザビリティとかにも配慮するとか、難しいことばっかりだ!
WEB標準とかいう言葉ももうよくわかんない。XHTMLCSSでコーディングされてて、validなサイトはWEB標準
勝手な想像だけど、お仕事でやってる大人のひとびとの半分くらいは、仕様とかちゃんと理解してるけど現実ではなるべく善処して部分的に仕方なく妥協するようにしてるんだろうなと思った。いろいろ考えられてるすごいサイトもあるけど、全部がすごいわけじゃない。と思う。デザインとか、「見た目」がすごいサイトはかなりたくさんあるけど。

<div id="container">
  <div id="wrapper">
    <div id="corner_left">
      <div class="section">...

とか、仕方ないもんね。かっこいいサイトではみんなやってるし!
まあ、なんというか、本当に仕方ないんだろうなと思った。ソースとか見なければわからないし。てか普通見ないし。


そういえばCSS Nite行ってきた。
WEBディレクションDreamweaverの話だった。仕事を効率的にすすめるために、ツール(Dreamweaverとその拡張機能)を活用しようといったお話だった。
それと少しだけ技術的なお話があって、ドロップダウンメニューに関してだったんだけど、話の調子からするとプロのひともドロップダウンメニューはあんまり使いたくないみたいな感じだった。
あとjavascriptというかJScriptとか、VBScriptできると仕事の効率化の面で便利らしいというのがわかった。Dreamweaverの拡張とか、マクロでお仕事が効率的にすすめられるみたい。
この感想だと、まるで行った意味ない感じだ。とりあえず実務的な話がきけて面白かった。